筋肉トレーニング

腰の痛み

このようなお悩みありませんか?
筋トレを始めたが成果が出ない
 どのように鍛えたらよいかわからない
続けたいのに続かない
楽してトレーニングしたい

このようなお悩みありませんか?

筋トレとは

筋トレで効果を出すためには、トレーニングの負荷が適切でなければいけません。負荷が低すぎれば筋肉は成長しませんし、負荷が高すぎれば正しく動作できず、効果が低くなったりケガしたりするリスクが高まります。そのため、筋トレの強度を考えるうえで重要なのが「負荷・強度設定」と「頻度・回数設定」です。ここでは筋トレ初心者に向けて、トレーニングの頻度や負荷設定の方法をご紹介します。

ここでは目的に沿ったトレーニング方法をお伝えします。

筋力向上が目的の場合

「重いものを持ち上げられる体力をつけたい」「競技スポーツのパフォーマンスアップのために筋力を向上させたい」といった“筋力向上”が目的の場合は、5回程度で限界を迎える負荷で行う必要があります。

少ない回数で大きい負荷をかける事で筋力が向上します。

肥満

筋肥大が目的の場合

「筋肉を大きくしたい」「カラダを大きくしたい」というような“筋肥大”を目的とする場合は、10回程度で限界を迎える負荷設定で行いましょう。ダイエットのために筋肉を増やしたい場合も、この重量設定で行のがオススメです。

疲労

筋持久力が目的の場合

「同じ動作を繰り返し長時間行えるようにしたい」「疲れにくくしたい」といった “筋持久力”を目的とする場合は、15回程度で限界を迎える負荷設定が効果的です。

先述した回数を増やしていく筋トレのやり方は、この筋持久力を高める方法になってしまい、筋力や筋肥大効果は大きくありません。逆に筋持久力を高めたい人は、回数をどんどん増やしていく方法でもよいでしょう。

血行不良

注意点

休憩時間を短くしてください。

トレーニング時間の短縮と心拍数低下を予防することでダイエット効果も発揮します!

動きは大きくしましょう

動きが大きくなると筋肉全体に負荷がかかり
重量を軽くしてでも大きな動き優先してください。

動きをゆっくりしましょう


ゆっくりすると筋肉への刺激を大きくすることが出来ます。
特に筋肉が引き伸ばされながら力を発揮するとより良いです。
1トレーニング頻度
筋肉が回復するとき筋力が向上したり、筋肥大を起こす「超回復理論」より全身の筋肉をトレーニングするなら週3回が理想です。部位ごとに行うのであれば毎日別の部位でするのもよいです。
2トレーニングする時間帯
実は陸上競技で新記録が出るのが午後に出る事が多いという報告もされています。
筋肉のパフォーマンスは午後にピークを迎えるとされることから午後にするのが良いと思います。
しかし、当院の考え方としては一番は習慣化することですので午前中でも午後でも同じ時間にできるならそうしてもらうのが一番生活リズムにフィットします。

当院でのトレーニング

当院での筋肉トレーニングは大きく2種類あります。

目的や用途、お客様の考え方に合わせてトレーニングが出来るのが特徴です。

1

自分の要望を取り入れられるピラティスを基にしたパーソナルトレーニングです。

自分の体と向き合いながら身体の使い方や筋肉のコントロールをし、
鍛えたい部位を選択的に鍛えるものです。

2

楽してトレーニングしたい人におススメです。

EMSという電気を筋肉に流し無意識的に筋肉を使ってトレーニングする機械です。
「鍛えたいけどしんどいのは嫌」「寝ている間にトレーニング出来たら」と思っている方は特にお勧めします。

page top